[犬を飼う]飼う前の準備~飼った後の必要な事
コハママです。
犬を飼う事になった時、実際にどういった物が必要か?何からすれば良いのか?解らない事も多いはず。実際にチワワのコハクを飼った時にもそうだった。
犬を飼うという事
犬を家族に迎えることによって、少なからず生活習慣や環境が変わる。慌てず快適な生活をすぐに始められるように、事前に準備した物や、犬を迎えてから行った事をお伝えしたい。
飼う前に必要な物
サークル | 犬のハウス |
ベッド | 寝心地の良い物 |
ブランケット | 季節により布の厚みを変える |
食事用の食器・水用の食器 | 犬の大きさに合わせた物 |
キャリー(犬用のバッグ) | 飼い主のライフスタイルに合わせて、運びやすい物 |
トイレシート | 犬の大きさに合わせたサイズ |
首輪・リード | 犬の大きさや年齢にあわせた物 |
おもちゃ | 犬の大きさや年齢に合わせた物 |
ゴミ箱 | 臭いが漏れにくいタイプの物 |
飼う前に自宅の環境を整える
dawnydawny / Pixabay
自宅の落ち着ける場所にサークルを配置する
犬を迎え入れた初めの頃は、サークル内や周辺が、犬の生活の場となるので、常に清潔に保てるような場所にサークルを配置をする。 |
フローリングにはクッション性のある物(カーペットや犬用マット)を引くと良い。 犬はフローリングのままだと滑って歩きにくい。長年歩きにくい状態でいると「股関節脱臼 (こかんせつだっきゅう)」や「膝蓋骨脱臼(しつがいこつ脱臼)」になってしまう場合がある。フローリングのキズ・汚れ防止。防音効果もある。 |
※全ての物は汚れる!を前提に。清潔に保てる物を選ぶ必要がある。
(トイレシート外での排泄物の掃除は、臭いが残らないように、消臭・除菌出来る物を用意すると良い)
自宅から通いやすい動物病院を探しておく。
Alexas_Fotos / Pixabay
飼った後の必要な物
爪切り(ニッパー)・やすり |
犬用(動物病院やペットサロンでも切ってもらえる) |
ブラシ | グルーミング時 |
タオル・コットン | 飼育時・散歩後 |
歯磨き用品(ブラシ・シート・ガム等) | 虫歯予防 |
シャンプー(シート等) | グルーミング時・部分的な汚れ |
フード(ドライ・ウェット)・手作り | 体格・年齢・体調に合わせる |
※購入する物は最低限とし、必要な物を準備しておけば、犬を飼ってからその都度、必要かどうか検討しながら購入する事で、無駄な物がなくなる。
3dman_eu / Pixabay
飼った後の予防接種・必須手続き
■予防接種■
動物病院に連れて行く、健康状態を確認してもらう。
お腹の中に寄生虫がいる場合もあり、その他、血液検査をして、疾患や異常を検査してもらう。 |
狂犬病の予防接種の日程を決めて接種する。(義務)
混合ワクチン(5種混合ワクチン~9種混合ワクチンがある)どの混合ワクチンを接種するか、獣医さんと相談して日程を決めて接種する。
狂犬病の予防接種は、1年に1度必ず受ける。狂犬病の予防接種を受けたら、後日郵送で届く「注射済表」が交付される。犬に着けておく。(動物病院側が手続きしてくれる場合がある) 混合ワクチンは任意となる。(混合ワクチンは1年に1回という動物病院もあれば、3年に1回と言う動物病院もある為、通う動物病院に相談しよう。) |
フィラリアの薬をもらう。
フィラリアにかかっていないか検査して、年間分購入する。(7~8ヶ月分・月1で与える) |
ノミ・ダニの薬をもらう。
塗布するタイプや飲むタイプがある為、合った物を年間分購入する。(12ヶ月分) |
■必須手続き■
犬を飼ったら登録が必要(義務)
生後91日以上で登録手続きがまだ済んでいない犬の飼い主の方は、お住まいの市区町村窓口へお問い合わせの上、登録手続きをしていただく必要があります。登録は1頭の犬につき、基本的に生涯1回ですが、引っ越しした場合等には移転先の市区町村窓口への届出が必要です
出典元:厚生労働省
登録手続きは、1度だけ。終ったら後日郵送で届く「鑑札」が交付される。犬に着けておく。(鑑札には登録番号が記載されているので、迷子になった場合は助かる。) |
避妊・去勢手術
避妊・去勢手術を受ける受けないは賛否両論あるので、獣医さんに相談して決定すると良い。 |
その他
ペットサロンの利用 トリミング(シャンプー・カット)
ペットホテルの利用
犬の保険の加入(入院・通院)
マイクロチップの装着
まとめ
チワワのコハクはペットショップからの購入だったので、飼ってすぐに登録手続き(変更手続き)をすませた。初年は狂犬病の予防接種と混合ワクチンは済ませてあったが、翌年からは上記の内容で、予防接種、フィラリアとノミ・ダニの薬を飲ませている。
その間、体調を崩して動物病院に何度もお世話になっている。人間と変わらないように、手間も、時間も、お金もかかる。(犬用の保険にも加入していたが、助かることが多かった。)
ただ、日々可愛さが増し、チワワのコハクに対して、親バカフィルターが厚くなっていくので、甘やかしすぎないように気をつけている。
共に生活する上で、生活環境も健康も管理して、お互い快適に一生に過ごしていけるようにこれからも勉強あるのみ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません